【バッテ】パワーアーク、モーションアークを比較

こんにちは『むろ』です!

今回は、前回の記事

『【バッテ】まずここに注目して欲しい。』

の後半から紹介した

ミズノから発売されているパワーアークのバッティンググラブと、同じくミズノから発売されているモーションアークのバッティンググラブを比較する記事となります✍️

 

f:id:muro-blog:20200422111746j:image

 

どちらもミズノの最高級グレード、MIZUNO PROから発売されている商品で価格はどちらも

 

既製品、定価7000円+税(両手)

オーダーメイド、定価14000円+税(両手)

 

です!

 

🔴↓パワーアーク

 

f:id:muro-blog:20200422081336j:image

 

🔵↓モーションアーク

 

f:id:muro-blog:20200422092934j:image

 

⚪︎違いは何か

大きな違いは3つあります!

※パワーアーク🔴の解説は①、②は前回の記事

『【バッテ】まずここに注目して欲しい。』

でも紹介済みです。

 

①甲側のデザイン

 

パッと見ただけでもわかるかと思いますが手の甲側です。

単純にデザインが違うという訳では無く、しっかりとした効果があります。

 

🔴パワーアークにはパワーアークラインと呼ばれる樹脂シリコンがあります。

 

バットを握ったときにフィット感が増し、無駄な力を入れることなくスイングできインパクトの瞬間に最大限の力を伝えることができる。

パワーアークラインにより単独では発揮する力がそこまで無い、薬指と小指をサポートしてます。

 

🔵モーションアークにはモーションアークラインと呼ばれる伸縮素材があります。

 

バットを握ったときストレスを緩和し、限りなく素手感覚に近づけることができる。

皮膚の変形挙動に合わせたデザインとなっていてモーションアークにしかない付け心地となっています。

 

 

 

②手のひらの革

 

使用してみないとわからない世界観があります。

手のひらの材質に違いがあり、どちらにも良さがありますしミズノのこだわりが見えてきます。

 

🔴パワーアークはダイヤエンボスシープレザーを採用しています。

 

羊の天然皮革に特殊加工がされており手汗をかいていても、かいてなくともグリップ力が高く保たれる。

 

🔵モーションアークはソフト&ライトシープレザー

を採用しています。


羊の天然皮革で独特の柔らかさと軽さを兼ね備えた物。

また指のマチ(指の側面)にもソフト&ライトシープレザーが使用されていてフィット感を一段とアップさせています。

ダイヤエンボスシープレザーと比べると破れやすいと使用した人は良くいますし自分も少し感じました。

 

 

③バンド分

 

手首の所です。

こちらも材質が違いますが、こちらは試着してみると違いがわかると思います!

徹底的にお互いの良さを引き出していると感じます。

 

🔴パワーアークのベルトはがっちりした素材で、手首をしっかりサポート・ガードしてくれる物です。

 

🔵モーションアークのベルトはソフトな素材で、モーションアークラインやソフト&ライトシープレザーのフィット感を邪魔しない物となっています。

 

 

この3つが違いです。

 

パワーアークは高いグリップパワーサポートに徹したモデル。

モーションアークは素手感覚のフィット感を徹底的に追求したモデルとなっています。

 

どちらも自分の良さを追求し進化し続けるスタイルと私は感じます!!

 

そんなミズノの最高級バッティンググラブの2種類めすが、、、プロ野球選手の使用率には差が生まれています。

 

⚪︎プロ野球選手は何故パワーアークを使うのか

パワーアークの使用率、日本のプロ野球界では40%以上(ミズノ調べ)と驚異的な数字です!

しかしパワーアークの使用率となると5%程しかありません。

 

好みが分かれるのは当然です。

しかしこれには気付いている方もいるかも知れませんが落とし穴があります。

 

上記で解説したパワーアーク、モーションアークは私たち一般の人がお店・ネットで購入できる市販の物とオーダーメイドで、アスリートプロ野球選手)は違います。

 

 

 

『初投稿とはじめに…』

という初投稿の記事で書いたことなのですが…

.

.

.

プロ野球選手とメーカーの関係性』

プロ野球選手と道具を作っているメーカーさんは契約を結んでいて、どんなのデザイン、使用感、カラーリングなどなど話し合いをして完成した物をメーカーさんは選手に支給品として提供します。

その中でどちら側にもメリットがあります(以下略)

f:id:muro-blog:20200422105804j:image

 

↑は現千葉ロッテマリーンズの福田秀平選手のInstagramでの投稿なのですが、このように選手はバッティンググラブを何セットも支給品として貰っているので、選手の中には1週間で手のひらの革が破れて新品に交換する選手もいるとか…。

 

市販の物より手のひらの革の材質を薄くしてもらってるのでしょう、先程解説しましたソフト&ライトシープレザーは少し破れやすいと言いましたが流石に1週間程では破れないです。

流石に1週間で破れる商品に7000円も払えませんよね(笑)

丁度良いバランスの商品を私たちは購入しています。

市販で販売する物がもちろん劣ってる訳ではないですし、今以上の物は無いと思います!

 

 

このように考えるとプロ野球選手は、

手の甲側はパワーアークのパワーアークライン、

手のひらの革はソフト&ライトシープレザー、

バンド分はソフトな物を採用した

お互いの良いところ取り

にもできますし、そのようにな選手もいます!

 

以上のことから単純にパワーアークの使用率が高いって訳ではないと私は思います!

パワーアークラインが人気なのは間違いないですね!!

 

 

あとプロ野球選手は市販のオーダーメイドでは選べない色にできたり特別な刺繍を入れたり。

 

↓髙山俊選手使用のバッティンググラブ

f:id:muro-blog:20200422104529j:image

田村龍弘選手使用のバッティンググラブ

f:id:muro-blog:20200422104557j:image

大田泰示選手使用のバッティンググラブ

f:id:muro-blog:20200422104611j:image

 

カッコ良い。羨ましい。

 

生まれ変わるならプロ野球選手になってミズノさんから道具を支給していただきたい!!!!!!

 

道具の奥は深いです。

 

最後まで読んでくださった方、ありがとうございました🙇‍♂️

 

 

 

                 むろ