【バッテ】まずここに注目して欲しい。

こんにちは『むろ』です!

今回はバッティンググラブについて書いていきますね!

 

道具を見て野球を楽しむには

メーカーカラーリングデザイン !!!

至ってシンプルです(笑)

 

f:id:muro-blog:20200419001048j:image

 

バッティンググラブは様々な呼ばれ方をしており

・バッティンググローブ

・打撃手袋

・バッテ

・バチグロ

などなど…。

 

僕は略して言いやすいので『バッテ』と呼んでいます!

 

 

バッテは打席に入るときは勿論、日頃の素振りなどの練習から選手は着用しています。

昔と比べると着用しない選手はほとんどいないですね。

f:id:muro-blog:20200419001613j:imagef:id:muro-blog:20200419001622j:image

 

⚪︎着用理由

 

・グリップ力UP

…手のひらにグリップ力があり素手よりも強くバットを握れ、

手汗などでバットがスイングした勢いで飛んでいってしまうことを防いだり、より正確にボールを打ち返すことができます。

 

・衝撃削減

…バットとボールの当たり所が悪いと手が痺れてしまいます。それを少し緩和させる効果もあります。

 

・肌荒れ防止

…↓の写真のよつに松ヤニ(滑り止め)を塗る選手も中にはいます。

接触るとなかなかベタベタが落ちませんし、肌が強い人でないと手荒れなどをひき起こすのでバッテをつけたまま塗ります。

f:id:muro-blog:20200419003203j:image

 

日本では↓のようなスプレータイプが主流です!

f:id:muro-blog:20200419003704j:image

 

などなど…

手のひらに豆ができにくくなる効果もありますね

 

 

⚪︎NPBでの流行

 

ミズノが発売している

『パワーアーク』 

という名付けられた最先端モデルの物が

日本球界での使用率が40%以上(ミズノ調べ)という驚異的な数字を残しています。

 

f:id:muro-blog:20200419013924j:image

 

※後日、私が調べた各球団の選手1人ずつ使用しているバッテのメーカーを調べた物を出そうと考えています😁

※私はミズノの社員ではないです。

他社にも気になるバッテ、好きなバッテはあります

 

 

むろコレクション

パワーアークの性能を詳しく解説する前に、、、

私もパワーアークのバッテを所有しておりコレクションしてる物を紹介しようと思います。

 

2019年まで発売されていた『パワーアークMI』というモデルです!

 

両手用で2セットあります🤤

 

1つ目が、

f:id:muro-blog:20200419014111j:imagef:id:muro-blog:20200419014130j:image

カープの4番であり侍ジャパンの4番打者、広島東洋カープ鈴木誠也選手が使用していた物を参考にオーダーメイドしました✨

自分は所属球団のユニフォームに合わせた配色をしたカラーリングの物が好きです。

これはカープユニにマッチしまくってますね!

 

2つ目です!

f:id:muro-blog:20200419015135j:imagef:id:muro-blog:20200419020712j:image

↑過去には新人王を受賞、昨年は代打サヨナラ満塁本塁打を放ちレギュラー奪取目前の阪神タイガースの髙山俊選手が使用していた物を参考にオーダーメイドした物です✨

高級感のあるゴールドカラー

他の球団の選手にも同じようなカラーリングの選手もいたのですが、エルボーガードとフットガードもゴールドで統一されていたのと

タイガースの縦縞にとても似合ってて2019年で1番カッコ良いなって感じた物です!

 

 

 

やっぱりカッコ良い物を見るのが正義です。

カッコ良い物はカッコ良いです!(そりゃそう)

 

 

⚪︎価格と性能

価格

既製品、定価7000円+税(両手)

オーダーメイド、定価14000円+税(両手)

と少し高め。

しかしそれだけのこだわりの品質、性能があります。

プロの選手が本当に使っていたパワーアークを試着したことがありますが、私たちが買える物と大差はないです!

 

性能

2020年から新モデルとして市販でも販売されている

『パワーアークLI』

をミズノが出している商品説明と私の使用感を混ぜて説明します。

多くのプロの方に選ばれてる理由はパワーアークラインかな。

と思ってます!

f:id:muro-blog:20200419044459j:image

 

パワーアークライン

中指、薬指、小指から手の甲分にある樹脂シリコン

…バットを握ったときにフィット感が増し、無駄な力を入れることなくスイングできインパクトの瞬間に最大限の力を伝えることができる。

 

・デュアルテンションベルト

手首分のこと

…ベルト分の中央で包み込む、パワーアークLIから採用されたベルトで前モデルよりもソフトな装着感。

 

ダイヤエンボスシープレザー

手のひらの革のこと

…羊の天然皮革に特殊加工がされており手汗をかいていても、かいてなくともグリップ力が高く保たれる。

.

このレザーの種類が2種類あって、

僕の先程紹介させて頂いたコレクションは

髙山俊選手モデルが

『型押しシープ』

鈴木誠也選手モデルが

『スムースシープ』

となっております。

f:id:muro-blog:20200419050419j:image

型押しシープは名前のまま、革に型押しを入れてあり更にグリップ力をUPと通気性のUP効果があるタイプ。

スムースシープは自然な風合いと手の馴染みやすさ、適度な柔軟性を兼ね備えたタイプ。

 

それぞれの良さがあるので選手の個性が出ます!

しかし、プロ選手のバッテの手のひらまでチェックできる機会はなかなか無いです。

展示品などを見れるチャンスがあれば要チェックです!!!

 

私が使用した感じだと型押しシープとスムースシープでは革の厚さに違いを感じて、私はスムースシープは少し分厚く感じてしまい

型押しシープを気に入って使用しています!

 

パワーアークLIのコレクション用もオーダーメイドしたいのですがやっぱり公式戦で活躍してる選手が着用してる物を真似したいな、と感じているので我慢してます。

 

コロナめ、、、、、

 

⚪︎最後に

あなたの好きな選手はパワーアークのバッテを使っているのかも知れませんし、今後使うかも知れません!

 

Instagramの#で選手名入れて検索すると色々な方がアップしている写真で確認することができます。

おススメです

・例 #鈴木誠也 #髙山俊

 

私のInstagramにも載せてたりするので是非チェックしてみてください!

 

@muro_baseball gram

f:id:muro-blog:20200419053744j:image

 

 

 

次の記事はここまでパワーアークを説明したので同じくミズノから発売されプロでも使用している選手が多数いる『モーションアーク』

の記事にしようと思います🤤

 

                   

  

                    むろ